1.全て表示 3.ガジェット・アウトドアギア

【2025年最新版】キャンプ用保冷剤おすすめ比較|最強に冷たい&長持ちランキング!

【2025年最新版】キャンプ用保冷剤おすすめ比較|最強に冷たい&長持ちランキング!

夏のキャンプで食材や飲み物を新鮮に保つためには、信頼できる保冷剤の選定が重要です。本記事では、保冷力・価格・保冷時間の観点から、キャンプに最適な保冷剤を比較し、目的別のおすすめ製品を紹介します。

❄️ 保冷力・価格・保冷時間の比較表

以下の表は、主要な保冷剤の性能をまとめたものです。

製品名 表面温度 保冷持続時間 凍結時間 価格(目安)
ロゴス 倍速凍結・氷点下パックL 約-16℃ 約7時間 約18~24時間 ¥1,595
ダイワ CPアイス 保冷剤S 約-16℃ 約12時間 記載なし ¥1,181~
ネオアイスPro ハード 約-16℃ 約16時間 約12~24時間 ¥1,150~
VASTLAND ハイパワー保冷パック 約-16℃ 約7時間 約3時間で-19℃以下 ¥880
アイリスオーヤマ 保冷剤 ハード CKB-800 約0℃ 約10時間 約10時間 ¥168~
キャプテンスタッグ スーパークールタイム〈L〉500g 約-13~-16℃ 約160分 記載なし ¥1,320
山善 キャンパーズコレクション パワークール 約-16℃ 約12時間 約12~24時間 ¥1,118

 

🏕️ 保冷時間で選ぶ:最も冷たくて長持ちする保冷剤

🥇 ネオアイスPro ハード

-16℃の表面温度を約16時間持続し、長時間の保冷が可能です。再凍結時間も12~24時間と比較的短く、連泊のキャンプにも適しています。公式サイト

出典:株式会社河合技研

created by Rinker
ネオアイス
¥1,320 (2025/5/18 0:30:20時点 Amazon調べ-詳細)

🥈 ダイワ CPアイス 保冷剤S

0℃グレードと比べて保冷時間が3.7倍長く、長時間の保冷が期待できます。釣りやアウトドアシーンでの使用に最適です。

created by Rinker
ノーブランド品
¥2,269 (2025/5/18 0:30:43時点 Amazon調べ-詳細)

💰 購入金額で選ぶ:コスパ重視の保冷剤

🥇 アイリスオーヤマ 保冷剤 ハード CKB-800

価格が¥168~と非常にリーズナブルで、複数購入してもお財布に優しいです。0℃タイプなので、野菜などの凍らせたくない食材にも適しています。 MaMarché

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥964 (2025/5/18 0:31:20時点 Amazon調べ-詳細)

🥈 VASTLAND ハイパワー保冷パック

約3時間で-19℃以下になるスピーディーな凍結が特徴で、価格も¥880と手頃です。急なキャンプや短時間の使用に便利です。

📝 まとめ

キャンプでの保冷剤選びは、使用目的や予算に応じて最適な製品を選ぶことが重要です。長時間の保冷が必要な場合は「ネオアイスPro ハード」や「ダイワ CPアイス 保冷剤S」が適しており、コストを抑えたい場合は「アイリスオーヤマ 保冷剤 ハード CKB-800」や「VASTLAND ハイパワー保冷パック」がおすすめです。それぞれの特徴を理解し、快適なキャンプライフをお楽しみください。

その他保冷材を→Amazonで検索


※価格は参考値であり、販売店や時期によって変動する可能性があります。

  • この記事を書いた人

すえ吉

自然の中で過ごす時間が大好きなアウトドア・キャンプ・旅好きブロガーです。 ガジェットやギアのレビュー、ツーリング記、旅先の風景など、リアルな体験をブログやYouTube、SNSで発信中。 同じアウトドア好きの方とつながれたら嬉しいです!チャンネル登録&フォローもぜひお願いします!

-1.全て表示, 3.ガジェット・アウトドアギア
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2025 外遊びギア情報サイト 🔥 Powered by AFFINGER5