2017年北海道ツーリングも4日目ついに後半戦突入です。
本当は東へ行きたかったがあいにく天気が悪い、あきらめ北にルート変更、
変更後の今日のルートは、北海道ツーリング外せないルート、
エサヌカ線→最北端→オロロラインを通る予定をしております昨年とは逆ルートです
今日の目的地目標
- エサヌカ線
- ホタテ食べる
- 最北端
- ホタテの貝殻ロード
- オロロライン
- キャンプ
こんなルートで旅です 移動距離340キロ
当初は最北端できれいな夕日を眺めながらキャンプをする予定でしたが、初日フェリーで出会った埼玉の男性に誘われ急遽一緒にキャンプをすることになり北海道北から一気に半分ほど下るルートに変更をいたしました。
北海道今年度初キャンプにて目が覚め、片付けを終わらせキャンプ場を後にします。
音威子府(おといねっぷ)のキャンプ場でしたので、音威子府駅が近いわけで、昨年度食べた黒いそばを朝食がてらささっと食べるために向かいます。
迷うこともなくすんなり到着
しかし、、、営業時間外、まだオープンしていませんでした。
音威子府駅の蕎麦屋さんオープン10時からなようですなので、45分以上の待ち時間あるので、そんなに待てない、ので、北へ進むことに、、.
北海道らしい牧草地の間をひたすら進むとても気持ちの良い道だやはり北海道ツーリングはこうでなくてはならない、、
これかっ!!直線道!!確かにすごく直線!そして綺麗!!止まってここぞとばかり写真を撮る!
そして僕に引き寄せられ近くに停車するライダー
二人で、綺麗っすねー!さすが北海道っすね!!とか大絶賛しながら写真を撮りまくる
しかし、、
そしてなぜか横を通り過ぎるその他大勢のライダー、、、、、
(。´・ω・)ん?
もしや、、と思い、つつ、バイクにまたがり走る、、
あ、、、こっちやん!!
はるか綺麗ですこっち、、さっきの道路で写真を撮りまくっていた自分、、恥ずかしいですね
ここぞとばかり写真を撮りまくる、交通量も主要な道から外れているため、ライダーが多い、時期にもよるだろうが、真ん中に止めて写せる余裕はある、しかし交通の邪魔にならぬよう、遠くにバイクや車が見えたら速やかに移動をしながら撮影をしました
ひとしきり撮影を終え、昼飯へ、先ほどで出会った方がお昼の予定を決めてないそうで、一緒にお昼行きましょうとなり一緒に行くことに・・
エサヌカ線を少し北上し、ホタテどんぶりの食べれる店へ
ライダーハウスやませ
〒098-6225 北海道宗谷郡猿払村芦野215−35 (MAP)
ホタテ丼を注文しました
ホタテがたっぷりのっていてすごくおいしいやはり北海道の東の海側はホタテがおいしい
幸せです、、やっぱり北海道の海鮮すごくうまいですね・・
腹ごしらえをし最北端を目指す
最北端のガソリンスタンド
ここで 給油をするともらえます
記念の手作り感満載のグッズが!ホタテがおいしいこの町って感じでいいですね!
2016年につづき頂きました!この貝殻の飾りがすごく割れやすいですバイクの場合入れる場所がないので何か硬いケースを持参することをお勧めします。
いざ最北端
今年も無事到着しました最北端、あるのはこのモニュメントだけですが達成感がすごいんです!
この雲一つない、合成のような天気!!
去年のように最北端を楽しんでいたら日が暮れるので次の目的地
ホタテの貝殻ロードを目指します。
ホタテの貝殻ロード入り口は看板も無くわかりづらい
白い貝殻の道
〒097-0000 北海道稚内市宗谷村宗谷 (MAP)
場所はわかりづらいですがめっちゃきれいです!これは晴れた日に行かなければ感動はないとおもいます、曇りの日や夕暮れだと感動がない気がする、本当にきれいですよ!
青い空と、緑のグリーンと道の白がとても美しくいつまでも写真を撮ってしまいます・・
ただ道幅が狭いのでバイクを止めて写真を写していると車が来た場合すれ違いがしづらいです
ホタテかいがらロードを終えるとあとは南へ下ります
オロロンライン
オトンルイ風力発電所
〒098-3227 北海道天塩郡幌延町浜里 (MAP)
雑誌やツーリングマップで必ず目にする北海道ツーリング定番道路!
風車のデカさと、数に圧巻です、ここも晴れているときに必ず期待スポットですね
そして今日のキャンプ地
黄金岬キャンプ場
〒077-0048 北海道留萌市大町2丁目 (MAP)